ブラジル、アルゼンチン辺りの南米原産で、ハワイ、沖縄、フィリピンなどの熱帯地域で多く栽培されていて、形がまつぼっくりに似ている甘酸っぱい果物といえばなんでしょうか
次の三つの中から、選んで下さい
1.パイナップル
2.アツアツカップル
3.シンプルシンプル980
答えは、1番のパイナップルです
最近、パイナップルの人気が高まり、入荷が増えているそうです
国内で、流通しているパイナップルは一部の、沖縄県産などを除けばほとんどがフィリピンなどからの輸入もの。
2007年の輸入量は、16万トンを越え、え、1998年の2倍近くに達しています
んー。僕パイナップル好きですねぇ。
僕ね、パイナップルジュース好きなんですよね、ええ…
いや最近はね、そこまで飲んでないんすよ家にいっぱいありますけど。え。
パイナップルジュースってのはねえ、飲みたくなるんすよねあれなんかわかんないですけどねえ。
あれねえ、パイナップルっていう言葉も好きですね
よくねえ、コンサートの楽屋…に果物置いてあるんですけどもねえ。
パイナップル置いてあるんすけどね、あれパイナップルって一口サイズで置いてあるんすけどね、あれ一回食うとやっぱ止まらないんすよね、
ええ~。パイナップルジュースもねえ、一回飲むとすぐ飲みたくなるんすよね
風呂上がりの、パイナップルジュースなんか皆さん飲んでみて下さいよ!
あれはもう~……たまらないですよ!ほんとに
ええ。
あっ、あれも幸せですね!うん。風呂上がりのパイナップルジュース。
あっと銭湯のコーヒー牛乳みたいなもんです。ええ
風呂上がりのパイナップルジュースはもう最高です。
皆さん、是非ともお試し下さい。
以上!大野智でしたあ
以前は朝よく飲むって言ってましたよね。
大野家にはパイナップルジュースが常備されている…、と。めもめも。
けどパイナップルジュースなんてあるんですねえ
自分がパイナップル無理なんで気にしてなかったな(;^_^A
「あっ、あれも幸せですね!」ってのは、こないだの幸せについてを思い出したんでしょうね(笑)
OneLove昨日取ってきたのに、まだ未開封…
国立も昨日慌てて振込みました;
なんか最近なにに対してもやる気が起きず困ります…
何しても楽しくないしな。
あは。
やばくないか、これ。
マイナスコメントばっかでスミマセン;;
あっ、
今日魔王会見なんでしたっけ?
こんどこそWSチェックだ!
Dole@とかだと、飲みやすいんですよ~。
久々に買ってきて、風呂上りの幸せを感じてみようかなぁ・・(´∀`)
おはようございますー
家に常備とはなかなか素敵ですね(o^_^o)
私もシャバダバストックしてます(笑)
パイナップル自体が苦手なもので…
ジュースなら飲めるのかな
ミックスとかにも入ってますよね